
2021.04.02
そんな読まなくていいかもしれない内容です。でも読んでも偉そうに知らねーよってなると思うし
こんばんは戸田です
昨日入社式で内定者の方と話してたのですが
この戸田の書いているタイムラインを全部読んでますって人いて
驚く限りの戸田です。
こっちは書いたそばから書いた内容を全部忘れてるので
こんなこと書いてたんですよねって言われると、驚くことが多いです。
ただ、弊社のタイムラインの更新
文字数が他社の物と比較して圧倒的に長いし
とりわけ戸田が書いたり、ほかの人が書いたものでも戸田に余裕があって直したときは
ちょっと読むのにカロリーがいる内容になってんですよ。
ちゃんと、構成と意図をもって書いておりますので
どうしても、そういうものの方がカロリー高い文章になっちゃいますよね
それこそ裏の裏までちゃんと就活生の皆さんにお伝えしていこうって考えで
全部ここに思ってること書いてるのですが
昨日と今日に関して載せている文章
これまでも似た内容のことを更新していますが
明確に狙いも読者層も変えて書いてますからね。
理由としては
弊社は通販サイトのコンサル会社なんですが
そういったマーケティングの視点が大切な仕事をしてお金をもらってるマーケティングのプロが
こういった就活生から応募が欲しいという視点を持たずに、タイムラインの更新してるのって
意味が分からないでしょ
私戸田は人事を専門でやってなく、通販サイト周りの仕事がメイン業務です。
ただ、メイン業務じゃないからと、手を抜いて仕事をしてるのは
それはお金を貰う上で、どうなのかしらとはなるので
そこをちゃんと考え計算をちゃんとしたうえで更新をしてます。
書いて更新したら内容を忘れちゃうんだけども!
ただ、そういう意図はもったうえで書いてますよ。
これは私だけだではなく
社内の人間は基本的に、全員そういう考えはあると思うので
仕事はどんなことであっても真摯にまじめに向き合うメンバーが働いてる会社ですよ。
悪口を書きますが
この内容を読んで、就活生に何を知ってもらいたいの?
みたいな就活生向けブログや、説明会での座談会とかしてる会社あるじゃないですか
実は私就活100社以上落ちてるんですけども
めちゃくちゃそういうの見続けてるので、ホント自分はそういうのは止めようと強く思っているので
基本は意図がちゃんとある更新をしています。
もちろんこの更新に関しても
4月から考えた新しい基準をベースに書いてる内容ですよ
もしどう変わったかとかわかった方いたら
説明会で発表してもらいたいと思います
で説明会です
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
昨日入社式で内定者の方と話してたのですが
この戸田の書いているタイムラインを全部読んでますって人いて
驚く限りの戸田です。
こっちは書いたそばから書いた内容を全部忘れてるので
こんなこと書いてたんですよねって言われると、驚くことが多いです。
ただ、弊社のタイムラインの更新
文字数が他社の物と比較して圧倒的に長いし
とりわけ戸田が書いたり、ほかの人が書いたものでも戸田に余裕があって直したときは
ちょっと読むのにカロリーがいる内容になってんですよ。
ちゃんと、構成と意図をもって書いておりますので
どうしても、そういうものの方がカロリー高い文章になっちゃいますよね
それこそ裏の裏までちゃんと就活生の皆さんにお伝えしていこうって考えで
全部ここに思ってること書いてるのですが
昨日と今日に関して載せている文章
これまでも似た内容のことを更新していますが
明確に狙いも読者層も変えて書いてますからね。
理由としては
弊社は通販サイトのコンサル会社なんですが
そういったマーケティングの視点が大切な仕事をしてお金をもらってるマーケティングのプロが
こういった就活生から応募が欲しいという視点を持たずに、タイムラインの更新してるのって
意味が分からないでしょ
私戸田は人事を専門でやってなく、通販サイト周りの仕事がメイン業務です。
ただ、メイン業務じゃないからと、手を抜いて仕事をしてるのは
それはお金を貰う上で、どうなのかしらとはなるので
そこをちゃんと考え計算をちゃんとしたうえで更新をしてます。
書いて更新したら内容を忘れちゃうんだけども!
ただ、そういう意図はもったうえで書いてますよ。
これは私だけだではなく
社内の人間は基本的に、全員そういう考えはあると思うので
仕事はどんなことであっても真摯にまじめに向き合うメンバーが働いてる会社ですよ。
悪口を書きますが
この内容を読んで、就活生に何を知ってもらいたいの?
みたいな就活生向けブログや、説明会での座談会とかしてる会社あるじゃないですか
実は私就活100社以上落ちてるんですけども
めちゃくちゃそういうの見続けてるので、ホント自分はそういうのは止めようと強く思っているので
基本は意図がちゃんとある更新をしています。
もちろんこの更新に関しても
4月から考えた新しい基準をベースに書いてる内容ですよ
もしどう変わったかとかわかった方いたら
説明会で発表してもらいたいと思います
で説明会です
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。