2022.02.25
古本屋のすゝめ!就活の時間潰しや友人の遅刻時にぜひ。
どヘンタイ募集をしている会社、株式会社これからの
2022年卒内定者の上村和歌子です。
『できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか? この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 』 こんなビジネス書が出てたりするくらいなのですが、
私は、古本屋さんで適当に本を手にとって中身やあらすじを確認せずに買うのが好きです! わかりやすくいうと、「古本ガチャ」とでも言いますか、 とにかく、適当に選ぶのです!タイトルだけは見ます! ここ最近だと 『ホテルローヤル』『地下にうごめく星』をタイトルだけで買いました。 どっちも面白かったです。
だいたいこの遊びをする時は一人で時間を持て余している時です。 例えば、友人が約束に一時間遅れて来る時とか、友人か約束に二時間遅れて来る時とか。 あと、友人が約束に三時間遅れて来るときも、です! 古本は、たまに昔持っていた人のメモなどが買いてあったりして面白いです。 以前、芥川龍之介の小説を古本屋さんで買ったのですが、収録されていた「藪の中」という小説に、なにやらたくさん書き込みがありました。 友人たちと、「この人は作家なのでは?」「字が中学生っぽい」など、いろいろ推理をしましたが、人によって推理が違うので面白かったです。 皆さんもたまには適当に本を買ってみませんか? 就活の説明会までちょっと時間があるときなんかは
古本屋で1冊買って時間をつぶしてみるなんて
結構素敵な時間です
面接では、それをネタに出来ることも!
古本だと値段が安いので、ちょっと違うな〜となっても、許せますし。
まぁただこれからの説明会はオンラインなので
ちょっと時間をつぶすために古本屋
相性激悪ですが!
そんなわけで説明会です!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
2022年卒内定者の上村和歌子です。
『できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか? この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 』 こんなビジネス書が出てたりするくらいなのですが、
私は、古本屋さんで適当に本を手にとって中身やあらすじを確認せずに買うのが好きです! わかりやすくいうと、「古本ガチャ」とでも言いますか、 とにかく、適当に選ぶのです!タイトルだけは見ます! ここ最近だと 『ホテルローヤル』『地下にうごめく星』をタイトルだけで買いました。 どっちも面白かったです。
だいたいこの遊びをする時は一人で時間を持て余している時です。 例えば、友人が約束に一時間遅れて来る時とか、友人か約束に二時間遅れて来る時とか。 あと、友人が約束に三時間遅れて来るときも、です! 古本は、たまに昔持っていた人のメモなどが買いてあったりして面白いです。 以前、芥川龍之介の小説を古本屋さんで買ったのですが、収録されていた「藪の中」という小説に、なにやらたくさん書き込みがありました。 友人たちと、「この人は作家なのでは?」「字が中学生っぽい」など、いろいろ推理をしましたが、人によって推理が違うので面白かったです。 皆さんもたまには適当に本を買ってみませんか? 就活の説明会までちょっと時間があるときなんかは
古本屋で1冊買って時間をつぶしてみるなんて
結構素敵な時間です
面接では、それをネタに出来ることも!
古本だと値段が安いので、ちょっと違うな〜となっても、許せますし。
まぁただこれからの説明会はオンラインなので
ちょっと時間をつぶすために古本屋
相性激悪ですが!
そんなわけで説明会です!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧
2025.10.28
三十路になった私、”余裕がなかった日々こそ”私のキャリアの原点だったと気付く。。
2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?
2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。
2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※
2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!
2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。
2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。
2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!
2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!
2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。
2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。
2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?