「早期退職の不安より、現状維持の怖さがあった」第二新卒でGIGを選んだメンバーに聞く転職と入社の理由

2025.07.30

「早期退職の不安より、現状維持の怖さがあった」第二新卒でGIGを選んだメンバーに聞く転職と入社の理由

今回は、新卒で入社した会社を数年で離れ、新たなチャレンジを目指す「第二新卒」のリアルな声をご紹介します。

登場するのは、GIGに第二新卒として入社した青山桃佳さん(フロントエンドエンジニア)、阿久津有紀さん(デザイナー)、そして廣内眞文さん(プロデュース事業部マネージャー)。それぞれ異なる背景や経験を持ちながらも、自分の「やりたいこと」や「挑戦したい気持ち」を大切に、転職という決断をした方々です。

第二新卒としての転職には「早期退職の不安」や「未経験職種への挑戦」など悩みがつきものです。しかし三者ともそれ以上に「現状維持で時間を浪費する怖さ」や「自分の成長や可能性を信じて前に進みたい」という強い思いがありました。実際、GIGでは若手にも大規模プロジェクトや裁量の大きな仕事が任されるため、挑戦と成長の機会が多いことが魅力です。

また、GIGのオープンでフラットな社風や、チームメンバー同士の支え合いが、未経験からのキャリアチェンジも後押ししていると感じています。特に、「第二新卒という限られた期間を活かし、迷わず挑戦してほしい」というメッセージは、多くの転職を迷う方に響くかもしれません。

これからもGIGは、多様な経験を持つメンバーが自分らしいキャリアを築きながら活躍できる環境を大切にしていきます。第二新卒での転職に迷っている方は、ぜひGIGの求人情報をチェックしてみてください。

◾️記事本文はこちら
◾️説明会はこちら

この投稿の著者
泉
メディア事業部 - コンテンツチーム Senior
関西学院大学卒業。2020年に株式会社GIGにジョインし、toC/toB向けメディアの運営を担当。現在は広報・ブランディングチームに所属し、インハウスおよびクライアントワークにおけるオウンドメディアを活用した採用/事業広報施策を担当。
投稿一覧